今日は、妻とジャパンダートダービーを見に行くことにしましたので、お弁当としてブリトーを作って持ってきました。
以前Old El Pasoのタコ・キットを利用して、ビーフタコスを作ってみましたが、その時にもう少し柔らかい生地でメキシコ料理を楽しみたいと思いましたので、今回はブリトーにチャレンジです。
ブリトーは簡単に作れて、メキシコ料理を楽しめます。
生地の作り方は、クックパッド LovePlants さんのレシピ「簡単すぐできるブリトー生地」(レシピ ID 4519431)をそのまま参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。
ブリトー生地
材料
薄力粉100g
塩ひとつまみ
オリーブオイル 小1/2
水130cc
1
薄力粉と塩を混ぜてからオリーブオイルと水を加えて更によく混ぜる。
2
テフロン加工のフライパンで強火で両面焼く。
3
お好きな具材を巻く。
ひき肉・トマト・レタス
材料 (2人分)
ブリトー生地 100g
豚ひき肉 100g
タコシーズニングミックス 10g(タコキット付属品)
トマト 1/2個
レタス 3枚
サルサソース 小さじ1
手順
1. 以前ビーフタコスのひき肉を作った際に使用したレシピで豚ひき肉を炒めて、味付けをした。
2. トマトは1cmの角切りに、レタスは1cm幅の千切りにした。
3. ブリトーの生地に千切りのレタス、豚ひき肉、トマトをのせて、サルサソースをかけた後、ブリトーを巻いたら完成。
感想☆3.5
タコシーズニングミックスを使ったひき肉の少しスパイシーな味がブリトーの生地やレタスと相性がとても良かったです。
Old El Pasoのサルサソースもひき肉の旨味を引き立ててくれました。
サルサソースは、量を多めにする方がオススメです。
ブリトーに巻いて食べると薄まってしまいますし、サルサソースの味が食欲を掻き立ててくれます。
チーズ&ベーコン
材料 (1人分)
ブリトー生地 100g
ベーコン 4枚(50g程度)
とろけるチーズ 3枚
手順
1. ベーコンをフライパンで両面がこんがりするまで焼いた。
2. ブリトーの生地に焼いたベーコンととろけるチーズをのせて、電子レンジで600W・1分加熱して、ブリトーを丸めてサランラップで包んだら完成。
感想☆3.5
ベーコンとチーズで厚さがそれほどないので、簡単に巻けました。
ベーコンの塩味ととろけたチーズは、やはり相性良く、生地で包んで美味しく頂けました。
今回は、お弁当として持っていったので、少し冷めて水気を含んでしまったのですが、是非次回は熱々のものを作ってみたいと思います。
参考
クックパッド LovePlants 「簡単すぐできるブリトー生地」(レシピ ID 4519431)
※【2018年9月6日 追記】