出典 京急電鉄 公式サイト 今日は、お休みを頂いて、北斗の拳35周年×京急120周年記念「北斗京急周年のキャンペーン」の一つである京急線全線1日有効のスタンプラリーに参加してきましたので、スタンプラリーの紹介と
土用の丑の日に鰻丼! 中身ふっくら外カリッと冷蔵鰻の調理レシピとビタミンAのお話
今日は、土用の丑の日という事で、奮発して鰻を買って来ました。 家で一手間加えて、冷蔵していた鰻も中がふっくらで外がカリッとした仕上が
横浜花火 横浜スパークリングトワイライト2018 SONY RX100で花火を綺麗に撮る
今日は、横浜の花火-横浜スパークリングトワイライト2018-を見に行って来ました。 花火を見ながら持参したお弁当を食べながら、花火を設定を工夫することで写真を綺麗に
黒鯛のアクアパッツァのパスタとカリウムの効果
昨日余った黒鯛のアクアパッツァですが、妻がパスタにしてくれました。 パスタに塩味がしっかりしていたのとオイルにまぶしてくれてたので、アクアパッツァとの相性も良く
旬の黒鯛でアクアパッツァ 血液サラサラ効果のDHAとEPAも豊富
お魚屋さんで大きな黒鯛を購入して、アクアパッツァにしてみました。 身が柔らかく鯛の美味しさ溢れるイタリアンです。
生パスタを使った野菜のトマトソースパスタと炭水化物(糖質)の役割
妻が職場の同僚から生パスタを頂いたので、トマトソースで頂きました。 夏野菜が豊富な
タコのマリネー夏の暑い時期にさっぱりしたマリネを タウリンの血中のコレステロール値改善効果
パスタとの付け合わせでタコのマリネを作ってみました。 夏の暑い時期にお酢を使ったさっぱり
第20回ジャパンダートダービーと楽天競馬の僕なりの使い方
今日は、前回の帝王賞で少しだけプラスになったこともあって、妻と大井競馬場にジャパンダートダービー(Jpn1)を見に行ってきました。 今日も、手作りのお弁当を持参して観戦です。 結果から言いますと8レースから4レース程かけ […]
メキシカンなお弁当-ブリトーを作ってみた(挽き肉/レタス/トマトとベーコン&チーズ)
今日は、妻とジャパンダートダービーを見に行くことにしましたので、お弁当としてブリトーを作って持ってきました。 以前Old El Pasoのタコ・キットを利用して、ビーフタコスを作ってみました
簡単に美味しい豚平焼きとタンパク質の役割
今日は豚平焼きにチャレンジして見ました。 キャベツの甘みと豚肉の美味しさを甘辛のソースをかけて、ご飯にも合います。 作り方は、少しアレンジしてますが、クックパッド noripetit さんのレシピ「簡単♡キャベツたっぷ~ […]